静岡の浜松市にあるピラティス&ヨガの
プライベートサロンやすらぎ

肝臓を安心させる生活習慣で「太らないよう」気をつける

更年期

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

更年期以降には、

体重が増えやすくなったり

脂質異常症(コレステロールや

中性脂肪の異常)が起こりやすく

なる。

 

 

その背景には、

 

女性ホルモン(エストロゲン)の減少

それによる〝肝臓〟の働きの変化

 

大きく関係してるんですよね。

 

 

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

 

 

ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように

 

 

このブログは

更年期真っただ中

54歳インストラクターが

 

プレ更年期から

ゆらぎの時期を過ごす

皆さんへ向けて

 

ついつい体を動かしたくなる

心と体にいい話を発信しています

 

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

 

 

vol.1942

 

 

「肝心要」とも言うように

肝臓は、全身の健康に欠かせない臓器。

 

 

肝臓の主な働きの1つが

糖質、タンパク質、脂質といった

物質の代謝であり

「代謝の司令塔」役をしています。

 

 

そして、女性ホルモンの中でも

エストロゲン

その肝臓での脂質の処理や

バランスを整える働きを

「助ける」役割をしています。

 

 

 

・コレストロールを合成・分解する

・中性脂肪をエネルギー源にして使える形にする

・余った脂質を胆汁に変えて排出する

 

 

このような脂質の処理をしている肝臓と

 

それを「助ける」エストロゲン

 

 

具体的なエストロゲンの役割は?

 

エストロゲンが十分にある

更年期前のからだでは

どんなサポートをしているか?

 

といえば、

 

 

●LDL(悪玉コレストロール)を減らす

=血液中のコレストロールが増えすぎないように、肝臓に「悪玉コレストロールを回収してね」と指示を出したり、悪玉コレストロールが作られ過ぎないように調整をしている

 

 

●HDL(善玉コレステロール)を増やす

=善玉コレステロールを増やし、余分なコレステロールを回収して、肝臓に戻す手伝いをしている

 

 

●中性脂肪が増えすぎないように抑える

=脂肪がつき過ぎないように中性脂肪の量をコントロールしている

 

 

つまり、今までは

脂質の調整をする

「ガードマン」がいたんですね。

 

 

それが、更年期になり

エストロゲンの分泌が減ってしまう…

 

つまり、ガードマンもいなくなる。

 

 

その結果、

 

肝臓は、こう変わる!

 

血中のコレストロールや

中性脂肪のバランスが崩れ

 

「脂質異常症」の状態に・・・。

 

 

それは、

 

●LDL(悪玉コレストロール)が増える

 

●中性脂肪が増えやすくなる

 

●脂肪肝になりやすい

=肝臓に脂肪がたまる「脂肪肝」になり、さらに肝臓の働きを低下させる可能性がある

 

●エネルギーを使いにくい体になる

=脂肪燃焼を助けるホルモン作用が低下し、ため込み体質になる

 

 

もしも、更年期の時期に

〝ストレス〟が増えたりすると

 

より一層、脂質異常症のリスクが

高まってしまいます。

 

 

そして、

内臓脂肪が増えやすい

更年期の時期に

 

運動量まで減少していたら…

 

摂取カロリー>消費カロリー

で、オーバーした分が

脂肪として蓄えられて

 

どんどん太ることになる。

 

 

ホルモンバランスの乱れが

食欲をコントロールする

脳の働きに影響を与え

 

食欲が増したり

甘い物や高脂質のものを

欲しくなったりもしてしまいます。

 

 

同じ体重でいても

筋肉量が減少し

体脂肪率は上がっていれば

 

それは、見た目のふくよかさ

つながってしまうことも

お忘れなく!

 

 

ホルモンバランスの変化で

一時的に体内の水分がたまり

浮腫みや体重増加を

感じることもある。

 

 

ヤバい💦

 

更年期に太りやすくなる

条件を探ったら

キリがないわ

 

どうしましょう!💦

 

 

だからこそ、

肝臓を安心させる生活を

心掛けるんです

 

 

太らないための注意は?

基礎代謝を下げない(省エネモードにしない)

 

つまり、

肝臓を「飢餓状態」にさせない

 

ことです。

 

 

 

・食事のリズムを乱さない

・寝る前に食べすぎない

・運動で〝使うこと〟を伝える

 

 

肝臓は、

 

必要な栄養が、必要なタイミングで

過不足なく入ってくる

 

という安心感があると

スムーズに脂質代謝をこなし

エネルギーを回してくれますよ。

 

 

だから、更年期は、

 

「無理なダイエット」や

「我慢の連続」には

 

十分、注意しましょうね!

 

 

 

※、昨日のブログで

「寝る前に食べ過ぎた」ことを

反省しての、今日のブログでした…( ̄▽ ̄;)

 

 

 

最後までお付き合いくださり
ありがとうございました

 

 

それでは今日も良い1日を…♡

 

 

(○・ω・)ノ————-終わり————-

 

 

LINE公式アカウント

登録して頂けると励みになります

 

 

《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします

 

 

pilates and yoga

個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ

【 完 全 予 約 制 】

店休日|日曜

営業時間|9:30~19:00

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

店舗名 心とからだセラピー『やすらぎ』
住所 静岡県浜松市浜名区都田町
マップを見る
店休日 日曜
営業時間 9:30~19:00

コメントを残す

                                         
名前村松 その子
住まい静岡県

Profile

はじめまして。2005年浜松市浜名区の長閑な田舎町(みやこだ)に自宅サロンスタジオを開業しました。

ピラティス、ヨガ、ボディケア、香りを使った体質分析…、お一人お一人に最もあう方法で健康な身体づくりのお手伝いをしています。

仕事で得られる学びの全てがわたし自身のあり方となり、自分ブランドを磨く時間にもなっています。

プロフィールをみる My Story

アーカイブ記事

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss