わが家にお出迎えして
そろそろ10ヵ月
本日も
モンステラの
成長日記とともに、、、
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
53歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
vol.1547
新しい葉っぱが出て
暴れはじめたモンステラに
支柱を立てて
あげることにしました
こんなふうに
園芸テープを使ってましたが
それもどうも不安定になって
がっちりしたものが
欲しかったので
Amazonで購入したものを
ちょっとだけ加工して
使いやすくしました
せっかく馴染んだ土を
できるだけ崩さないように
表面だけをとり除いて
根っこを痛めないように
支柱をぶっさして
結束バンドで固定します
最近の結束バンドって
「繰り返し使えます」と
書いてあるじゃないですか!
でも、ストッパーが小さすぎて
わたしには外せないの
(´;ω;`)ウゥゥ
結局、使い捨ててる
結束バンド
よく見れば
老眼鏡なしで撮った写真の
全部のピントが微妙、、、💦
急速に進む
わたしの老眼とはうらはらに
成長がゆ~っくりの
モンステラ
〝クリームブリュレ〟
2023年8月末に購入したときが
このサイズ
それを思えば、
今このサイズだから
大きくなったなあ~♡
この株の成長が
特にゆっくりなのは
これが「実生(みしょう)」だから!
実生とは
種子から発芽させ
生育した植物のこと、で
モンステラの
一般的な増やし方は
「株分け」の方法
お客さまへお譲りする
モンステラも
すべて、株分け
つまり、親株の
クローンができるのだけど
実生は、それとは違います!
親の遺伝子を持ちながら
成長の仕方には
差ができる!
だからこそ
育ててみる楽しさがある!
生物(人)には
個体差がありますね
この差があるから
人が変化し
社会が変化し
人類が絶えないのね👀✨
成長がゆっくりなことも
他人と違うところも
良い事なんだと思います!
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウント
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |