このブログにも時々登場する
〝老眼〟問題ですが
50代になって、さらに
このブログを書くようになって
わたしの老眼は
とどまることを知らない
まあ、スマホの文字が読みにくいとか
まだいいとして
困るのが、お化粧だよ!💦
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
からだを丁寧に感じていくと
心が少しずつほぐれて
本来の自分に還る感覚が訪れる
また歩きたくなる
また、人と出会いたくなる
このブログは
更年期真っただ中
54歳インストラクターが
迷いながら生きるあなたへ
小さな気づきと
心とからだにそっと寄り添う
ヒントをお届けします
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
vol.2063
もともとわたしは〝5分メイク派〟
下地、目元、眉、チーク、口紅つけて
ハイ、終わり!って
そんな感じたったのに
ある日、ふと気がついた
アイメイクが見えない…
筆も細身のペンシルも怖くて使えず
結果、指先でポンポンと
色を乗せていくだけの
中学生みたいなスタイルに戻った
でも、ほんとうに困っていたのは
「眉」で
近づけば、ぼやける
かといって、遠ざかれば
仕上がりの乱れがはっきりする
その中間が、自分の目には
どうもつかめずに
スタジオの鏡で気づく眉の
ヤバさに、ドキドキした
美容院でそんな話をしたら
「眼鏡かけたままでやれば?」
と言われた
実は、すでに
それも試していた
けれど、
中近両用のメガネは
下側に老眼エリアがあるから
フレームが邪魔して
むずかしい
話しているうちに
ふと気がついた
拡大鏡でいいのか!

さっそく使ってみると
まあ~、見える!👀
驚くほど見える!👀
眉の細かな流れも
余計な毛も
はっきりと
毛穴の開きや
シワやよれ
皮脂の浮きまでも
細かく映る
いや、見え過ぎている💦
でも、その〝見え過ぎ〟のおかげで
眉は少しきれいに
書けるようになった
老眼鏡を使いはじめたときにも
思ったけれど
目を凝らさずに見えるって
こんなにも楽なのね
拡大鏡の使い方
この歳になって
ようやく、その意味が
分かった気がする
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウント
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
この田舎町だからこそできる
静かな時間、深い呼吸、小さな一歩
わたしは、この場所で
自分らしい生き方を思い出す
お手伝いをしています
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
| 店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
|---|---|
| 住所 | 静岡県浜松市浜名区都田町 マップを見る |
| 店休日 | 日曜 |
| 営業時間 | 9:30~19:00 |