
vol.753
お客さまが死んだ!
豪快な、その方の人生は
最期まで気持ちいいくらいに
あっけなく…
若いころは
従業員数名を雇って
工場を経営していた
50代半ばで
趣味の山登りで転倒し
脊椎固定術で
胸椎12番より下に
プレートとボルトが入って
20年近く
体はくの字に曲がったまま
最近では頚椎へと
影響が出ていたけれど
体調や季節によって
ひどく痛むときでも
「チクショー」
自分に喝をいれながら
コツコツと運動を続けてくれた
無断で休むことはなかったから
その日はわたしから
電話をしてしまったんだ
数日後、
お知り合いからの連絡で
亡くなったことを知った
病院へ運ばれたけれど
手の施しようがなかったんだそう
(◞‸◟)
心臓だった!
「コロッと死にたい」
70代の人は、たいていがそう言う!
「その通りになったから、、、」
と、二人の娘さんは言っていたけれど
もしもウチがそうなったら
わたしの覚悟は
まだそこまでに無い
年齢階級ごとの
男女の[死因順位]を
厚生労働省が
まとめてくれている
その第一位だけを
以下に書き出してみれば
⚫︎女性の場合
14歳までは、悪性新生物(悪性腫瘍、がん)
15歳から34歳まで、自殺
35歳から84歳まで、悪性新生物
84歳から99歳まで、心疾患
100歳以上、老衰
⚫︎男性の場合
19歳までは、不慮の事故
20歳から44歳まで、自殺
45歳から89歳まで、悪性新生物
90歳以上、肺炎
何が言いたいたいかといえば
若い世代の女性に
命を落とすような
大病を患う確率が高いんだ
その時期をうまいこと
通り抜けられた人が
50代の女性になれて
ここで、更年期だったり
骨や関節の痛みの
つらい経験をすることになる
更年期を迎えられ
更年期を経験している
それだけでも、幸せ!
わたしの場合
死にたいほど
つらかった20代、30代で
[自殺]の選択をしなかった
おかげで
50代の今があるけれど
昨年、頸椎のヘルニアを患って
自分の体の自由がきかず
四六時中シビれるような状態が
しばらく続いたのだけれど
過去の
ズタボロに苦しかった
経験があるから
ずっと冷静でいられた
「いずれは治る」ことも
わかっていたし…
いろんなことの我慢をして
節制もして
ここまで生きてきたのに
更年期のころに経験する
脊柱障害、関節症で
自暴自棄になる気持ちもわかる!
20代の頃のわたしは
ひたすら「逃げる」選択をしたけれど
社会生活もベテランになった
50代ともなると
責任感からそうもいかないね
(T ^ T)
でもこれだけは言える
他人任せにしていては
良くなるものも良くならない
自分の人生
自分の体
結局、自分で選択しないと!
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウントで
40代、50代のわたしたちに
おすすめヨガの動画も配信してます
5分〜10分程度の短いものです
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |