目の前にデデーン!と登場
ソースのかかった
豚肉のお料理
200g?250g?
いや、300g近くあるのかな?
とにかく
2人前で良さそうな量です
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
53歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
vol.1680
このたっぷりソースのかかった
豚肉料理の名前は
〝ポークソテー〟というのかな?
それとも
〝トンテキ〟か?
そんなことさえわからずに
コソコソと調べてみれば
洋風のソースをかけたのが
⇒ ポークソテー
和風のソースをかけたのが
⇒トンテキ
なのだそう
さあ、これはどっち?
ますます分からなく
なってしまったけれど‥💦
ひとまずその話は置いておいて
過去に一番ビックなサイズの
お肉を食べた経験は
「いきなりステーキ」の450g
意外に食べれちゃうもんだな~
と、そのときの自己満足が
甚だしかったのを覚えている
それに匹敵するほどの
ビックサイズに見えたんだけれど
たとえば、これが
「300g」だったとして
一回の食事でペロッと
平らげられたとしても
その人の体が保有できる
「たんぱく質」の量は
どれほどなのだろうか?
100gの豚ロース肉に含まれる
たんぱく質の量を調べてみれば
「25g」前後とあり
ひとりの人が
一日に必要とするたんぱく質の量は
自分の体重1㎏ ×1g~2g が
目安といわれますから
「量」だけをみれば
たいていの人の
一日分のたんぱく質が
この一皿で足りることになる
(300gで、75gのたんぱく質)
厚生労働省の定める
食事摂取基準は
こうした計算で出てきます
体重維持の場合でコチラ👇
(実効たんぱく質維持必要量(g/日))
=(維持必要量:0.73(g/kg体重/日))×(参照体重(kg))
けれど、
年齢を重ねて
よ~くわかるのは
胃の働きの低下!
気持ち悪くなったり
いつもでも不快感が残ったり…
そして、それが
ゆっくりと消化吸収できたとして
たんぱく質の
ストックには限界がある
食事から摂ったたんぱく質は
分解され
〝アミノ酸〟となって
一定量を体内に残すことができます
それが「アミノ酸プール」
プールされたアミノ酸は
毎日新しいものに入れ替わりながらも
常に一定量を維持して
血液中と筋肉中に
遊離しています
もしも栄養分が
足りなくなったときには
その、アミノ酸プールから
体の材料に使ったり
エネルギーに使うことが
できるのです
では、それ以上に
「食べ過ぎた」たんぱく質は
どうなるか?
肝臓でアミノ酸に分解され
さらに尿素に変えて
排泄されたり
糖新生を起こしたり
脂肪に変換されて
蓄積されます
実は、この処理にかかる
肝臓や腎臓への負担が
とーーっても大きいわけ💦
この結果、
だるさや疲労感を覚えることもある
年齢とともに
どんどん遅くなっていく
たんぱく質の代謝のスピード
つまり、何を言いたいか?といえば
肉をたくさん食べ過ぎて
体に良いことなんて
ひとっつもないのに
それを知識では理解しながら
性懲りも無く
繰り返してしまうわたしは
なぜなんだろう…?
( ̄▽ ̄;)アホなのか…
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウント
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |