静岡の浜松市にあるピラティス&ヨガの
プライベートサロンやすらぎ

2024今年の漢字「キン」と「カネ」について考えてみた

思ったこと

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

画像お借りしてますが...

 

 

 

2021年に続き5回目の

「金」

の漢字なのだそうですね

 

ただ、今年は一ひねりをして

読み方を2つにしているところが

ちょっと憎いじゃない⁉

 

 

「キン」と「カネ」

 

について、わたしも

この機会に考えてみましたよ

 

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

 

 

ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように

 

 

このブログは

更年期真っただ中

53歳インストラクターが

 

プレ更年期から

ゆらぎの時期を過ごす

皆さんへ向けて

 

ついつい体を動かしたくなる

心と体にいい話を発信しています

 

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

 

vol.1720

 

 

「金」の漢字に

 

おカネの事よりも先に

色のほうをイメージしてしまうあたり

 

まだまだ自営業者としての

自覚が足りないのかもしれません

 

(^▽^;)

 

 

キン

 

「ゴールド」と「シルバー」の

アクセサリーはどっちが似合うか?と

(パーソナルカラーというのかな?)

タイプ別の比較をされたりしますが

 

わたしの場合は

断然「ゴールド」だそうなので

 

その点では「金」には

親近感を覚えます w

 

 

 

 

つい先日、お客さまに

「好きな色」を聞かれ

 

〝透明人間〟と〝カメレオン〟に

なりたかった話をしたら

 

叶恭子さんの好きな色も透明だそうですよ

 

と、教えてくれて

 

 恭子さんが好きなら

 わたしも透明でいいか~!

 

なんて、

 

好きな色=透明

 

が成り立つことを

今とっても喜んでいます

 

...てか、何の話⁉ w

 

 

カネ

 

さて、あらためて

 

「時は金なり」

といいますよね

 

小学校の廊下にも

掲げてありそうな

 

時間はお金と同じくらい

貴重なものだから

決して無駄にはしてはいけない

 

という、時間の大切さを

教えてくれるものでありながら

 

実は、実は

 

無用な行いは断ち、浪費もせず

すべての時間を益に変えよ

 

 

という、語源となっている

「Time is money」には

そんなきびし~~意味も

込められているんだそうです

 

 

人生の後半にもなると

「時間」というものを

すご~く意識することがありますね

 

 

同世代のミポリンが

亡くなったばかりで

 

 明日は我が身

 

そう感じた50代は

ホントに多いんだと思う

 

 

そんなわたしたちに

更なる「時間の浪費」

させてしまうものが

 

死・孤独・責任からの逃避

 

なのだそうですよ!

 

 

やっぱりね、人は

人の本能に逆らわず

 

 

生きたい

知りたい

仲間になりたい

 

をベースにして

生きていくのがいいのだよ

 

 

 

 

最後までお付き合いくださり
ありがとうございました

 

 

それでは今日も良い1日を…♡

 

 

(○・ω・)ノ————-終わり————-

 

 

LINE公式アカウント

登録して頂けると励みになります

 

 

《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします

 

 

pilates and yoga

個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ

【 完 全 予 約 制 】

店休日|日曜

営業時間|9:30~19:00

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

店舗名 心とからだセラピー『やすらぎ』
住所 静岡県浜松市北区都田町
マップを見る
店休日 日曜
営業時間 9:30~19:00

コメントを残す

                                         
名前村松 その子
住まい静岡県

Profile

はじめまして。2005年浜松市北区の長閑な田舎町(みやこだ)に自宅サロンスタジオを開業しました。

ピラティス、ヨガ、ボディケア、香りを使った体質分析…、お一人お一人に最もあう方法で健康な身体づくりのお手伝いをしています。

仕事で得られる学びの全てがわたし自身のあり方となり、自分ブランドを磨く時間にもなっています。

プロフィールをみる My Story

アーカイブ記事

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss