登場人物たちが50代の
ドラマや映画となると
どうしても〝自分の話〟として
観てしまうところがあって
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
からだを丁寧に感じていくと
心が少しずつほぐれて
本来の自分に還る感覚が訪れる
また歩きたくなる
また、人と出会いたくなる
このブログは
更年期真っただ中
54歳インストラクターが
迷いながら生きるあなたへ
小さな気づきと
心とからだにそっと寄り添う
ヒントをお届けします
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
vol.2061
この年齢になると
・離婚
・再婚
・親の介護
・病気
・仕事の変化
・将来への不安
どれも「どこかの誰かの話」ではなくて
すぐ近くにいる大切な人の出来事
になっていく
そして、もう一つ大きいのは
「死」というものを
遠い未来の出来事ではなくて
生活の延長戦上にも
感じ始めるんですよね
わたしは50歳になったときに👇
遺言書を書いたんだけれど
だれかが突然いなくなるのが
本当に嫌なわけです
自由に生きたい
好きに死にたい
50歳を過ぎると
「自由に生きたい」
「最期くらい自分の望むように」
なんて、一度くらいは
だれしも思うのかもしれない
でも、自由には
影響される相手がいるし
死には
残される人がいて
ひとりで消えてしまうという選択は
その人が思っているより
実は、何倍も何十倍も
重いじゃないですか!
「勝手に死なれてしまう」ことは
残された人の心に
一生消えない影を落とすでしょう!
彼のために、彼女のために
「もっと何かできたんじゃないか」って
次に進みたくても進めないモヤモヤの
後悔が、数年も消えずに
新しい幸せが目の前にはあっても
その奥ではいつも何かが疼いているような
そんな人を何人も見てきた
誰かを大切に思うなら
誰かに大切に思われているなら
自分の終わり方は
「自分だけの自由」では
済まないんですよね
50代になって
そこらへんの現実味が
増してきたように思います
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウント
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
この田舎町だからこそできる
静かな時間、深い呼吸、小さな一歩
わたしは、この場所で
自分らしい生き方を思い出す
お手伝いをしています
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
| 店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
|---|---|
| 住所 | 静岡県浜松市浜名区都田町 マップを見る |
| 店休日 | 日曜 |
| 営業時間 | 9:30~19:00 |