vol.1162
地域の人たちからは
「 ◯◯ちゃー(父の名前)の娘 」
と、呼ばれているわたしです
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
52歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
うちの前(南)の家を
「カンザ」
と言っている
西隣りは
「イワシタ」
これは地域の人たちの俗称
田舎あるあるだね
裏の家は
「セド」
セド(背戸)は、
裏門、 家の後ろの方
で、意味は辞書にも載っている
東隣りは
「ヒガシ」
標準語のイントネーションで
そのまた東隣りは
「ヒ ガシ」
とアクセントが1拍目にくる
お店をしていれば
屋号がそのまま呼び名になり
先代が商売をしていたうちも
そのまま屋号で呼ばれる
薬屋の○○坊
郵便局の○○ちゃん
と、職業で呼ばれる人もいる
昭和30年代
祖父たちが中心になって
作ったという
地元の地図帳があり
表紙には
【都田地区土地宝典】
と、書いてある
ほうてん【宝典】→ 貴重な書物
そ〜っと中を開いてみれば
ツギハギだらけのページもあり
家の建っていない
畑や田んぼにも住所があるんだな
ブロックごとに
名前がついた
これが「小字(こあざ)」
ってやつね
いや、もう
全〜然知らない💦
わたしは聞いたこともない
名前ばかり
なのに、
父や母は
ちゃんとわかっていた
町内の氏神様が建つ
隣りの保安林は
「神明風呂(しんめいぶろ)」
というそうで
こういう名前一つ一つを
誰が考えたんだろう〜?
なんて、想像すると
面白くてたまらない
(*´罒`*)
ちなみに、うちは
「カネシュウ」だそうで
そんなふうに呼ばれてるところを
聞いたことがないのだけれど
σ( ̄^ ̄)?
コンテナや農機具には
ちゃんと
「カネシュウ」
マークが入っている
カネは
曲尺(かねじゃく)のカネ
これは、直角を測る
L字型の定規だね
いつか
カネシュウに
うってかわって
ご近所さんから
なんて、呼ばれる日は
来るのだろうか。。。
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウントで
40代、50代のわたしたちに
おすすめヨガの動画も配信してます
5分〜10分程度の短いものです
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |