vol.1262
柔軟性を高める
エクササイズをしたときに
となったお客様から
次に上がる声は
さあ、出たよ!
この質問
その場では
調子よく相手に
会話を合わせてしまうことが
多いのだけど
実は、毎回
う~~~ん(。´・ω・)?
となっていたりします
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
52歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
さ~て、このお方は
どこのことを
スジと言っているのだろう?
を、考えるわけです
スジ(筋)といえば
生物の体内にある
繊維状のものを
とりあえず全部
スジと言ってても
間違いではない
動物でいえば
「筋肉」や「腱」のこと
わたしたちが
美味しく食べている
「牛スジ」は
牛のアキレス腱ですよね
植物でいえば
茎や葉に繊維状のものがあって
これが紙や布などの
原料になったり
また、今や
第6の栄養素とも呼ばれる
食物繊維でもあって
積極的に摂取するよう
すすめられている
今回、植物のスジは
一旦置いといて
動物の体にある
繊維状のスジのうち
「筋肉」なのか
「腱」なのか
それとも「じん帯」なのか
もしや「血管」なのか
どれだろ?
選択肢が
いくつかあるために
注意深く
話を聞くのです…
ある人は
膝裏の腱をさすりながら
スジと言っている
場合があります
腱とは
筋肉を骨をつなぐ組織
また、靭帯とは
骨と骨をつなぐ組織
つなぎの役目をする
両者の主成分は
どちらも
コラーゲンですが
靭帯のほうが
弾力性を高める
水分やエラスチンを
多く含むので
靭帯は腱よりも
伸び縮みがあって強い、
といえます
また、ある人は
筋肉は、
細い繊維の束で
できていますが
その繊維のことを
スジ(筋)と呼んでる
場合もあります
筋肉は、
筋繊維だけでは
機能しません
それを包む筋膜があります
もっとも内側にある
筋内膜は、
筋線維の表面にある細い膜で
筋線維の形や弾力を保ち
酸素や栄養を届ける働きをするし
筋周膜は、
筋内膜で包まれた
筋線維の束を
さらに包む厚い膜
筋外膜は、
筋周膜で包まれた
筋束の集合体を包む
最も外側の膜で
力の伝達や分散を
助けるように働きます
これらの筋膜も
コラーゲンの繊維からなり
筋肉の強度や柔軟性を
高めています
体内の大事な役割をする
コラーゲン
たくさん必要だから
コラーゲンを含む料理や
ゼラチンのおやつを
積極的に摂ればいいのか?
といえば、
それは
体の仕組み的に
微妙~~なんですよねぇ
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウントで
40代、50代のわたしたちに
おすすめヨガの動画も配信してます
5分〜10分程度の短いものです
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |