50代、60代の筋肉強化
「みんチャレ」トレーニング
なんやかんやと
1ヶ月半が経過しました
主なテーマは
・体幹部強化(腹部の引き締め)
・下半身強化(ヒップアップ)
異性にモテる
モテボディにするぞ!
かっこいいことを言って
はじめましたが
基本は
「フレイル予防」
と思っています
もっと年を重ねたとき
早々に介護が必要にならないよう
今のうちから
心と身体を鍛えて
社会とつながる
(仲間と切磋琢磨する)
そうした環境に慣れておく
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
52歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
vol.1369
といいつつも
課題にしているのは
「筋肉強化」だけではなく
同時に「柔軟性」への
アプローチもしています
「柔軟性」って
毎日コツコツ実践すると
必ず変化をするんですよね
先月課題にしたのは
ヨガポーズ『ダウンドッグ』
数多くあるヨガポーズの中でも
〝万能〟といわれる一つです
ワンちゃんや猫ちゃんが
寝起きや
動き始めにしている
〝伸び〟の動作のことで
日本語に訳せば
『下向きの犬のポーズ』
となります
やり方は
手足をつけた
四つん這いの状態から
膝を浮かせ
おしりを高く上げていく
と、チャレンジしてもらったところ
(*´艸`*)
🌟50代のすーさん 👇
🌟60代じゅいちさん 👇
そして、
1ヶ月後
🌟50代すーさん 👇
股関節のアプローチに
これはこれで良しなのだけどな、、、
🌟60代 じゅいちさん 👇
余裕しゃくしゃくのじゅいちさん
じゅいちさんは
仕事終わりにする
このポーズが
と、毎日コツコツと
続けてくれました
かたくなって伸び縮みを
忘れた筋肉も
毎日刺激されると
年齢に関係なく
柔軟性が上がりますね
( ̄▽ ̄)
実は、
1、筋膜ローラーなどで先にコリをほぐす
2、筋緊張をさせないよう動く
・お風呂などで血流を良くしておく
・姿勢やフォームに気をつける
3、関節の動きに沿う
4、忍耐強く継続する
ピラティス氏も言っていますよ
忍耐と粘り強さが不可欠だ。
と、毎日やっていると
細胞分裂でもするように
筋の長さに
余裕がでてくるんですよね
👇これはほんとに
細胞分裂の仕組みですが
※画像お借りしています
体の柔軟性は
たとえば
小さな輪ゴムを
1つ追加して
つなぎ合わせたかのように
スルッと伸びる
瞬間がある!
そうした体の変化を
楽しみにぜひ
トライをしてみてください
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウントで
40代、50代のわたしたちに
おすすめヨガの動画も配信してます
5分〜10分程度の短いものです
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
この記事へのコメント