vol.550
わたしも以前のマラソン練習で
しつこい右膝の痛みを覚えましたが
今も生理前には
ときどき右膝に症状がきます
(始まれば消える)
痛みから
よく耳にするのは
「膝に水が溜まる」という状態
膝関節には
「関節包」という袋があって
その中は液体で満たされている
と、その辺もよく耳にする話です
関節包の内側の薄い組織が「滑膜」で
滑膜が「滑液」を作っている
作り出された滑液が「潤滑作用」をし
さらには「軟骨の栄養」にもなっている
つまり、膝にとっては
「動かすこと」が1番のケア
どこへ行っても皆さんが
歩行を勧められるのは
膝を動かすことで
自然に軟骨を回復させて補修する
仕組みになっているから
なんですね
そうそう!
水が溜まって大きく膨らんでも
場所によっては痛くない人もいます
体とはホントに不思議なもんですが
これだけ腫れた彼女(40代)も
全く痛みがなかったんだよな
そして、この腫れも
3か月でウソみたいに消えました
膝蓋前滑液包炎
わたしも今回お初見で
まあこんなに見事に腫れるのかと…
どこかで打ちつけた記憶はないそうで
正座や家事などの日常の動作でも
なるようです
膝関節は
曲げ伸ばしの運動だけでなく
ちょっと横にスライドしたり
回旋したりする余裕がある
これがまた「膝が腫れる」
引き金にもなってきます
膝に痛みがあるとき
体重減少だけで
楽になれたらラッキーで
膝に症状があるときこそ
体重負荷をかけずに
理想的な関節の運動をさせられる
ピラティスマシンの
アシストがとても有効です
これは膝の痛みの
大きな原因になる、立ち方!
この位置で立っている人
結構いらっしゃいますよ
そして、一見良さげだけれど
この違いも注意です
膝の位置が違う
(骨の関節面がズレてます)
こんなふうな
膝に負担をかける立ち方を
していませんか?
太ももの前側と後ろ側の筋群が
膝関節に大きな影響を与えているのは
もちろんですが
太ももの内側と外側の筋群も
大事な役割を果たしている
そして、太ももの筋肉たちと
同じくらいに
足首からスネ、ふくらはぎへ続く
下腿の筋群とのバランスも
全く無視できない
膝関節の曲げ伸ばしが
機能的にタイミングよく
できているかを見れる動作がコレ!
👇 フットワーク
バレリーナの脚の
使い方でもありますが
重力に抵抗して
太ももの前側の筋肉で
つけ根の方向へ
膝蓋骨を引き上げるように
膝を伸ばす動作が出来るかどうか
片足軸で立ったり
さらに後方へ蹴る動作を
加えても同じく
余分な横へのスライドや
回旋をいれずに動いていきたいです
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウントで
40代、50代のわたしたちに
おすすめヨガの動画も配信してます
5分〜10分程度の短いものです
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |