ピラティス専用の
マシンを使ったエクササイズは
現在1000種類以上ある、と
言われています
大もとは、
ピラティスメソッドの生みの親
ジョセフピラティス氏が考え
彼に直接学んだ
「エルダー」と呼ばれる
お弟子さんたちによって
受け継がれたものから
さまざまに特徴ある流派が生まれ
それに合わせて
エクササイズの種類も
どんどん増えていきました
わたし自身も
経験のないエクササイズは
まだまだありますし
何なら現在進行形で
増えているのです
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
53歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
vol.1526
いつだってその中心になってきたのが
reformer(リフォーマー)
という名前のマシン
どの流派のテキストでも
だぶん最初に出てくるであろう
リフォーマーのエクササイズが
「フットワーク」です
やり方はその名のとおり
足もとのバーをさまざまに蹴とばして
コントロールをする
バーに当てる足の位置の
基本中の基本はここ!👇
足指のつけ根の関節で
歩くときには
地面を蹴ってすすむ
アクセルになる部分です
主には、
第1趾のつけ根の骨と
第4趾、第5趾のつけ根の骨が
感じられます
他にも、
土ふまずのつま先寄りや
(中足骨の部分)
土踏まずのかかと寄り
(楔状骨の外側)
そして、踵(かかと)の存在も
忘れちゃいけません
どこを支点にしても
足もとは水平を保てるようにしたい
「それができない」
ってことは…?
立ち姿勢のその脚はどこかで
歪んでいるのだろうし
歪んだ脚の先にある
骨盤や胸、首、頭たちも
どこかしら歪んだ状態で
バランスをとっている
とっても繊細で
根気のいる部分だけれど
ここを丁寧に整えることが
ポッコリお腹の
改善にもつながるんです
お客さまに
「つま先立ちをできるだけ高く…」
と、誘導すると
こんな👇ところで立ってくれました
や、指が…💦
自分でもやってみたら
で、できるもんだな〜!
って驚いたけど 👀‼
でも、ここまでの先っぽは
要りませんので、、、(^_^;)
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウント
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |