
大型連休真っただ中!
わたしの誕生月でもある
5月がはじまりました。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
53歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
vol.1859
地元「みやこだ」のお花屋さんで
5月が旬のバラの花を選んで
毎年フライング気味に
届けてくれる同級生ミホ
いつも(人”▽`)ありがとう☆
さて、この日は
お仕事を早めに終えて
そのままミホの
お出掛け先について行っちゃった!
目的地は御前崎
遠州地方に点在する
8つの神社を巡礼して
「大願成就」を祈りましょう、と
「遠州八重神玉(やえだま)」
を集められる八社のうちの1つが
ここ、池宮神社だそうです。
鳥居の奥には
とても広い池があり
本殿には
徳川慶喜が書いた額が
飾られているみたい!
大きな池へと
吸い込まれるように生える
木々たちに感動し
また、大きな口で餌を待つ
鯉のくちびるに誰かを思い出し
そして、なにより
一番ゾクッとしたのは
この松の幹たちの
たのもしさ!
松の健康状態が
この、くっきりと見える
幹の亀甲模様に表れるのかどうかは
知りませんが💦
ずいぶんと長生きしていそうな
ここの松の木たちが
とっても元気そうに見えるのです。
人の健康状態は
外見にも、内面にも
そして、日々の生活習慣にも
見えてきますよね!
外見では
例えば、
✓ 肌つや
✓ 髪の毛
✓ 目ぢから
✓ 姿勢
✓ 筋肉
内面的には
例えば、
✓ 好奇心旺盛
✓ 穏やかさ
✓ ユーモアのセンス
✓ 認知機能
それらは、結局
日々の生活習慣に
栄養、睡眠、運動という
「健康の3要素」が
バランスよく取り入れられて
いるかどうか、でもあるんですよね!
良いもの見れたなあ
そして、この松の幹みたいに
年齢を重なるごとに
どんどん深みを増していく
そんな人になりたいな
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウント
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市浜名区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |