静岡の浜松市にあるピラティス&ヨガの
プライベートサロンやすらぎ

「坐骨を感じ、仙骨に呼吸を送る」まずはやってみよう!

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

 

坐骨の存在を感じて

仙骨と骨盤底の微細な動きを

回復するため練習方法を

ご紹介しますね!

 

 

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

 

 

ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように

 

 

からだを丁寧に感じていくと

心が少しずつほぐれて

本来の自分に還る感覚が訪れる

 

また歩きたくなる

また、人と出会いたくなる

 

 

このブログは

更年期真っただ中

54歳インストラクターが

 

迷いながら生きるあなたへ

 

小さな気づきと

心とからだにそっと寄り添う

ヒントをお届けします

 

 

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

 

 

vol.2064

 

 

 

① 準備

頭を少し高くして仰向けになります

 

膝を立てて、足は腰幅より少し広め

力を抜いておきましょう

 

そのまま、ふ~~っ、ひとつ呼吸

 

体を〝整える〟のではなくて

重力にしたがって

床の上に〝委ねる〟つもりで

ゆ~ったりと

 

 

 

 

 

②坐骨の存在を感じる

両手を骨盤の下に滑らせて

坐骨の位置を自分の手で確かめます

(触れなくても、感じるだけでもOK)

 

坐骨を〝寄せる〟ことはせずに

ただ「ここにある」と感じるだけ

 

呼吸のたびに、その坐骨のまわりが

わずかに広がったり

戻ったりしていることは

感じられるでしょうか?

 

 

坐骨は、動かすのではなく

呼吸とともに動かされている

 

という感覚でよいです

 

 

 

 

わかりにくかったら

足を浮かせ見てください

 

 

 

 

 

③仙骨の重さを感じる

次に、仙骨(骨盤の中心、尾てい骨の上)

へ意識を向けてみて

 

床に触れている部分の

「重さ」を感じましょう

 

重さを感じられたら

その重さが呼吸でほんのすこし

上下していることを観察します

 

吸う息で、仙骨が奥へと沈み

吐く息で、少しだけ戻ってくるように

 

 

仙骨も呼吸しているんだな

 

(イメージで大丈夫)

 

 

 

 

 

④骨盤底のゆらぎに耳を澄ます

呼吸をもう少し繊細なところまで

感じてみるならば

 

吸う息で、骨盤の底が

わずかに広がって

 

吐く息で、内側へとやさしく

引きあがるような感覚

 

 

こちらも

下腹(おへそと恥骨の間)の奥が

やわらかく動くイメージでOK

 

 

それは、力で締めるのではなくて

呼吸のリズムに応じているだけで

 

 

 

④統合

何回か呼吸を繰り返したら

意識をはなして

もう一度全身を観察してみます

 

静かな呼吸が仙骨にあって

左右の坐骨がそれに応答していて

恥骨の奥に中心を感じ取れるでしょうか⁈

 

 

 

 

 

 

こんなことを、ときどきでも

継続してやってみると

 

 

骨盤底・仙骨・坐骨の

つながりとともに

 

内側での支えを

感じやすくなります

 

 

 

 

余裕があるならば

恥骨から坐骨までのつながりも

観察してみてください

 

 

 

 

 

最後までお付き合いくださり
ありがとうございました

 

 

それでは今日も良い1日を…♡

 

 

(○・ω・)ノ————-終わり————-

 

 

LINE公式アカウント

登録して頂けると励みになります

 

 

《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》

この田舎町だからこそできる

静かな時間、深い呼吸、小さな一歩

 

わたしは、この場所で

自分らしい生き方を思い出す

お手伝いをしています

 

 

 

pilates and yoga

個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ

【 完 全 予 約 制 】

店休日|日曜

営業時間|9:30~19:00

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

店舗名 心とからだセラピー『やすらぎ』
住所 静岡県浜松市浜名区都田町
マップを見る
店休日 日曜
営業時間 9:30~19:00

コメントを残す

                                         
名前村松 その子
住まい静岡県

Profile

はじめまして。2005年浜松市浜名区の長閑な田舎町(みやこだ)に自宅サロンスタジオを開業しました。

ピラティス、ヨガ、ボディケア、香りを使った体質分析…、お一人お一人に最もあう方法で健康な身体づくりのお手伝いをしています。

仕事で得られる学びの全てがわたし自身のあり方となり、自分ブランドを磨く時間にもなっています。

プロフィールをみる My Story

アーカイブ記事

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss