vol.1111
「黄砂やばい!」
「すんごい飛んでる」
「目がかゆい」
「咳が止まらない」
みなさんのブログからも
「黄砂」
の文字が
飛び交っていたけれど
相変わらず
何も感じんわ…( ˙꒳˙ ٥)
こういうところ
めちゃくちゃ
鈍感なわたしです
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
51歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
町を一望できる
坂の上から
この町のシンボル
山の上の風車を
眺めてみました
黄砂の影響は…
うーん、これは
若干見えづらいのかな❓
( ᐛ )?
個人レッスンの
お客さまは
この風車を目指して
毎週、毎月と
🚙車を走らせて来て
くれます
カーナビが
普及したおかげで
目的までの所要時間が
簡単に調べられるように
なりました
それでも
都田(みやこだ)までの
時間が読めないわ💦
と言われてしまうのには
大手企業や技術センターが点在する
『都田テクノポリス』までの
直線道路で
信号のタイミングで
どハマりするのか
スムーズに流れるのか
どちらになるかが
わからないからでしょう
しかし、それ以上に
昭和の時代に
学生だった
40代オーバーにとって
昔のイメージが
そのままに
そもそも都田は
「遠い場所」に
他ならないんだろうな!
とも思います
それを証拠に
多くのみなさんが
かなり時間に余裕をもって
お家を出発してきて
くれるようなのです🙏
早めに着いてしまったときの
「時間調整」にと
立ち寄ってくれる場所の一つが
天浜線の都田駅
壁一面にメリメッコの
ファブリックパネルが飾られていて
めちゃくちゃオシャレな
無人駅
これ、盗まれないのかな… ?
と、心配しているのは
わたしだけ⁈
いまだ盗難の話を聞かないのも
この町の良いところだなあと
思ってます
駅前には
町を巡るハイキングコースの
案内もあります🐈⬛…
自宅スタジオへの
入り口は
この天浜線の枕木を使った
看板が目印です
廃材で作った
手書きの看板ですが
よく見れば
だいぶハゲハゲでした
早急に書き直さねば…💦
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウントで
40代、50代のわたしたちに
おすすめヨガの動画も配信してます
5分〜10分程度の短いものです
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |