
浜松の芸術高校に通う生徒さんたちの
卒業展があるというので
見に行ってきました
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
54歳インストラクターが
心と体のゆらぎと向き合いながら
「自分らしく生きる」
ための日々を綴っています
動けば、心もふっと軽くなる
そんな体験を重ねながら
同じように迷う人たちへ
心と体に、信頼を育てる
ヒントをお届けします
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
vol.2001
久しぶりのクリエート浜松
むかし、ここで出店を
させてもらったな~、なんてことも
思い出し
会場となる3階へ急ぐ
日本画、油絵、デザイン画、、、
色づかいやタッチ
それぞれに個性があって
受験前の真剣さがまっすぐに
伝わってきました
ただ、上手いとかキレイだとか
いうだけではないんですね
朝ドラ『あんぱん』での
やなせたかし(やないたかし)先生の
作品や言葉からも感じるように
絵やキャラクターには
誰かを想う気持ちが宿っている
彼女たちの作品にも
どこか〝誰かを想う〟ぬくもりがあって
なんだかジ~ンとしてしまいました
※ 被災地支援に購入したポストカード👇
たまたま停めた駐車場が
昔ダンスを習いに毎週通っていた
スタジオの場所と同じで
あぁ、ここだったなあ~
と思ったら、懐かしさとともに
ちょっと初心にかえるような
感覚になりました
54歳の秋
わたしは、何を
かんばればいいんだろう?
そんな思いが浮かんで
6階の駐車場まで
階段をかけあがってみました
≡┏( `Д´)┛
でも、
全然ダッシュにならなくて
ただただ、心臓が
破れるかと思いました
( ;꒳; )
がんばりたい気持ちはある
でも、「なにを」「どこから」
「どんなふうに…」
なのかは、
まだ見えていません
きっと、同じように
迷いながら過ごしている
50代も多いのではないでしょうか?
とはいえ、そんな自分をあまり責めずに
頑張りたくても頑張れないときは
ゆるりと過ごす
〝更年期〟があっても
よいのでしょう
…で、結局
走るのはやめときます(笑)
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウント
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
この田舎町だからこそできる
静かな時間、深い呼吸、小さな一歩
わたしは、この場所で
自分らしい生き方を思い出す
お手伝いをしています
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市浜名区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |