
vol.1110
休日の午後
ぷらっとお出掛けしたのは
愛知県新城市
そこで急な階段に
挑んでみたものの
見事に…
( ߹ᯅ߹ )
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
51歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
R151を北上すると
右手に赤いのぼりが見えてくる
ここは何だ⁉︎
下から覗いてみると
てっぺんが見えないほどの
階段が続く
よし、行ってみるか!!
上り始めは
とっても調子よかったのに…
日々
ピラティスをして
[コンディショニング]
をしております
厚生労働省による
コンディショニングとは
運動競技において最高の能力を発揮出来るように精神面・肉体面・健康面などから状態を整えること
ピラティスを学びはじめて
2年が過ぎたころ
日頃のピラティスの
成果を知りたくて
ジョギングをはじめました
ジョギングが
ランニングになり
いつしか
マラソン大会に参加することが
目標になっていました
40代前半のことです
あれから
運動競技はしていません
なので、今のわたしには
階段を上ることが
「現状を知る」ための
絶好の機会なのです
調子良く行けたのは
最初の20〜30段まで
ヤバかった…
マジで!
この階段は
ヤバい!
っつか、
もうじき52歳の
わたしの体が
ヤバいです!
191段を
上りきるころには
心臓が「もげる」かと思いました
昨年[せき喘息]と
診断されてから
心拍数を上げることが
苦手になっています
orz
てっぺんまで行くと
社殿が建っており
お参りをして
早々に下りてきたけれど
下りもまた
ヤバい!
( 。º﹏º。 )
1段足を踏み外したら
一気に転がり落ちそうです
ここは[菅原神社]
姉世代のお客さまが
と、話してくれました
高校生までは
バリバリの運動部
50代、60代が
高校生の部活ばりに
バレーボールの練習を
するんだそうです
そして、
ブログセミナーの
先輩えむちゃんは
来月行われる
東海マスターズ陸上大会に
出場することを決めたとか
こういうのに
刺激されちゃうんだなあ…
昔取った杵柄!
50代で
もう一度スポーツ復帰って
いいですよね!
( *¯ ³¯*)
今より少〜し
自分に
自信ができたら
何をしたい?
どんなことを楽しみたい?
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウントで
40代、50代のわたしたちに
おすすめヨガの動画も配信してます
5分〜10分程度の短いものです
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |