vol.1268
長時間じっと動かずに
「座りっぱなし」でいても
腰は痛くなるし
「前かがみ」や「中腰」
「しゃがみ込み」姿勢が続いことも
重い荷物を持ち上げたり
左右に腰をひねったり
同じ動作をくり返すことでも
腰が痛くなったりします
つまり、【農作業】は
腰の痛くなる動作しかないわけです
で、たまに
本気で長時間
家の手伝いをすると
ああ~~💦
と、なることが
わたしにもあります
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
52歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
家の手伝い(農作業)
足場の不安定なところで
重い荷物を両腕に抱えたまま
体を左右に振る(腰を振る)
動作をしていると
ある時間を過ぎたころから
腰に違和感(痛み)を覚えたので
作業を終えました💧
結局、この後
2,3日間、部分的な
腰の痛みが続いたのですが
腰に激しい痛みが起こる
ぎっくり腰には
ならずに済みました
「腰痛」と「筋肉痛」の違いには
どんなことがあるでしょう?
わかりやすいところでいえば
✓発生時期
筋肉痛は、
数時間から数日後に発生しますが
腰痛は、
最中のときもあるし
その発生時期は不定です
✓痛みの場所
筋肉痛は、
特定の筋肉に限定されますが
腰痛は、
腰だけでなくお尻や足、
全身に広がることがあります
✓痛み方
筋肉痛は、
圧迫や伸展などで悪化しますが
腰痛は、
姿勢や動作によって変化します
こうした違いから
今回のわたしの腰は
〝筋肉痛〟だな
と、判断をしました
運動をすると
筋肉は
エネルギーを作るために
酸素を消費しますが
このときに一緒に
作られるのが乳酸
無酸素運動をして
乳酸が筋肉にどんどん蓄積すると
筋肉は急速に酸性化して
それ以上動けなくなってしまいますが
それは、筋組織を守るために
必要な体の仕組みです
通常は
運動をやめる(終える)と
肝臓で分解されて
乳酸がエネルギーに変わります
しかし、
アルコールや過食で
肝機能が低下していたり
血行が悪くなっていたりすると
体内の乳酸は
肝臓に運ばれにくくなります
運動不足でも同じ
普段からあまり
運動を行っていない筋肉では
排出が十分に行えずに
体内に溜まったまま
数日の間、
疲労感として残ったり
酸素の通り道である
血管をふさいでしまい
酸欠状態になり痛みを感じます
これが「筋肉痛」
その乳酸も
数日から一週間程度では
自然に排出されますから
時間とともに痛みはおさまりますね
早く治したいときは
血流を良くすることがポイントです
温める、冷やす
軽い運動
栄養、水分補給
生活リズムを整えて
しっかり睡眠もとりましょう
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウントで
40代、50代のわたしたちに
おすすめヨガの動画も配信してます
5分〜10分程度の短いものです
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店休日|日曜
営業時間|9:30~19:00
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |