vol.925
お年頃になると
とっても不安になるのが
骨盤底
「骨盤底の鍛え方」
について質問をされたので
書いてみようと思います
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
ヨガ、ピラティスのある暮らしで
10年後の笑顔が溢れますように
このブログは
更年期真っただ中
51歳インストラクターが
プレ更年期から
ゆらぎの時期を過ごす
皆さんへ向けて
ついつい体を動かしたくなる
心と体にいい話を発信しています
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
骨盤底筋が
弱くなる、と
いろいろな不備や不調が
出てくるので良くない
と言うのは、たしかにその通り!
骨盤底筋の1番の役割は
内臓を支えること
ここが弱くなってくると
「尿もれ」とか「便もれ」とか
と、あきらかに困る
出来事が起こってくるので
年齢を重ねる過程で
きちんと
意識的な筋活動(トレーニングなど)を
持続していくことは大事!
ただ、
「きちんと機能すること」と
「引き締まっている」のとは
ちょっと意味合いが違ってきて
骨盤底筋を感じにくいです、、、💦
という人は
骨盤底筋が
硬くなっている
可能性もありますね
骨盤底筋群は
深い層にある筋肉たちで
これらがバランス良く収縮すると
姿勢が良くなるし
体幹も安定する
呼吸をするときは
本来ずっと使われている筋肉で
お腹周りを大きく
ぐるっと囲む4つの筋肉が
1つのユニットを組んで
活動しています
横隔膜を
動かしている感覚があるなら
骨盤底筋群も自然と
連動しているのです
筋肉は
伸び縮みする活動があって
正常に働ける
伸びっぱなしになったら
先ほど言ったように
内臓を支えられなくなるけれど
じゃあ逆に、
安静にしているときにも
縮みっぱなしで
過緊張しているとどうなるか?
骨盤輪は
ガチッと固められた状態
動きがないことに
腰の違和感や痛みを
感じはじめるだろうし
血液が流れなければ
コリや乾燥につながります
ピラティスやヨガでも
呼吸は欠かせないもの
呼吸が大事!
とすでに知ってくれている人も
多いのですが
この先入観のまま
意識すればするほど
おかしな呼吸になってる人もいます
基本的に
トレーニング中の呼吸は
動きをしやすくするもので
体の活動量が上がるのに合わせて
息の音も大きくなって来ればよい
骨盤底筋群の動きは
腹横筋とともに
吐く息で
収縮をする
なので、
骨盤底筋群の動きを
感じる呼吸を練習したいのなら
腹横筋から感じてみましょう!
腹横筋は
お腹に手を置くと
動きがわかりやすい
握手するときの手で腰骨を触れて
そのまま足方向へ
2、3cmずらしたところでストップ!
ここで、静かに呼吸してみる
とにかく
がんばらないことがポイント!
がんばりだした途端に
腹斜筋にはいる人がいる
たとえば、
外腹斜筋パターンがこれ👆
アンダーバストに
たくさんシワが入っているでしょ
たとえば、
内腹斜筋パターンがこう👆
シワの入り方と
手の形の変化に注目
これは、逆腹式呼吸👇
吐くときに骨盤底筋群を
足方向へ下げる圧を加えて
むしろ尿失禁させようとしてる
骨盤底筋群と腹横筋が
イイ感じに使えているときの
呼吸の動きはこれくらいかな
シワの入り方に注目!
この格好で
呼吸の練習をするならば
がんばって全部
息を吐こうとしているときの
3分の1から、5分の1程度で
良いのです
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
それでは今日も良い1日を…♡
LINE公式アカウントで
40代、50代のわたしたちに
おすすめヨガの動画も配信してます
5分〜10分程度の短いものです
登録して頂けると励みになります
《 生きるよころび 》
《 心豊かな生活 》
《 大人の楽しみ 》
年齢をこえて自分を変えたい
希望と目標をもったすべての人を
全力サポートいたします
pilates and yoga
個 人 サ ロ ン ス タ ジ オ
【 完 全 予 約 制 】
店舗名 | 心とからだセラピー『やすらぎ』 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区都田町 マップを見る |
店休日 | 日曜 |
営業時間 | 9:30~19:00 |