50代60代で大切なことを70代で気づくのでは遅すぎるよ 2024.03.02 50代の実情 50代60代で大切なことを70代で気づくのでは遅すぎるよ 50代の実情 | 2024.03.02 好きなものを「食べたい!」という欲求をどうしようか⁈ 2024.03.01 栄養のこと 好きなものを「食べたい!」という欲求をどうしようか⁈ 栄養のこと | 2024.03.01 「基礎代謝を上げたい」そんな中高年を助けてくれるのは 2024.02.29 栄養のこと 「基礎代謝を上げたい」そんな中高年を助けてくれるのは 栄養のこと | 2024.02.29 食べた物からできている人は良いものを食べればいいの? 2024.02.28 栄養のこと 食べた物からできている人は良いものを食べればいいの? 栄養のこと | 2024.02.28 人から人へ「ミモザ」でつながる、感謝と尊敬の気持ち! 2024.02.27 つながり 人から人へ「ミモザ」でつながる、感謝と尊敬の気持ち! つながり | 2024.02.27 50代のあらぬ期待に「衝動買い」で失敗してしまったもの 2024.02.26 日記 50代のあらぬ期待に「衝動買い」で失敗してしまったもの 日記 | 2024.02.26 腰痛からの回復のためにせっせと練習をしたエクササイズ 2024.02.25 エクササイズ 腰痛からの回復のためにせっせと練習をしたエクササイズ エクササイズ | 2024.02.25 52歳のこの冬に襲われた一番の「トラブル」と体の変化… 2024.02.24 からだのこと 52歳のこの冬に襲われた一番の「トラブル」と体の変化… からだのこと | 2024.02.24 週末に「3キロ太った!」って。これってどういうこと⁈ 2024.02.23 栄養のこと 週末に「3キロ太った!」って。これってどういうこと⁈ 栄養のこと | 2024.02.23 日本人の生活環境には、なんやかんやで「白飯」が合う! 2024.02.22 栄養のこと 日本人の生活環境には、なんやかんやで「白飯」が合う! 栄養のこと | 2024.02.22 更年期の一喜一憂してしまう体重の変化に見直すべき点! 2024.02.21 更年期 更年期の一喜一憂してしまう体重の変化に見直すべき点! 更年期 | 2024.02.21 食欲を「減退させる」色の効果より、好奇心が増したとき 2024.02.20 栄養のこと 食欲を「減退させる」色の効果より、好奇心が増したとき 栄養のこと | 2024.02.20 エクササイズをするときに目を「閉じないで」ほしい理由 2024.02.19 感覚を使うこと エクササイズをするときに目を「閉じないで」ほしい理由 感覚を使うこと | 2024.02.19 「いつやるの?」みんなに発破をかけられたから今やる! 2024.02.18 お客様との会話 「いつやるの?」みんなに発破をかけられたから今やる! お客様との会話 | 2024.02.18 スマホやパソコンに集中したあとのリフレッシュに良い! 2024.02.17 オススメの○○ スマホやパソコンに集中したあとのリフレッシュに良い! オススメの○○ | 2024.02.17 近くで見たい!タモリさんも訪れた大井川のしゅう曲断層 2024.02.16 町歩き 近くで見たい!タモリさんも訪れた大井川のしゅう曲断層 町歩き | 2024.02.16 あちこちで今が見頃の「梅」花の香りを感じていますか? 2024.02.15 感覚を使うこと あちこちで今が見頃の「梅」花の香りを感じていますか? 感覚を使うこと | 2024.02.15 頭や足元のふわふわするめまいが起こりやすいのはなぜ? 2024.02.14 更年期 頭や足元のふわふわするめまいが起こりやすいのはなぜ? 更年期 | 2024.02.14 お腹や背中の筋肉を「群れ」から「集団」にしていこう! 2024.02.13 からだのこと お腹や背中の筋肉を「群れ」から「集団」にしていこう! からだのこと | 2024.02.13 還暦を迎える60歳でやってくる「厄年」に向けての心構え 2024.02.12 思ったこと 還暦を迎える60歳でやってくる「厄年」に向けての心構え 思ったこと | 2024.02.12 「青島みかん」で1ネタ分、大喜利合戦してくれました! 2024.02.11 仲間 「青島みかん」で1ネタ分、大喜利合戦してくれました! 仲間 | 2024.02.11 「猫背改善」にバツグンの効果が期待できるエクササイズ 2024.02.10 前後の変化 「猫背改善」にバツグンの効果が期待できるエクササイズ 前後の変化 | 2024.02.10 手足をぐるぐると回す「関節の運動」に求められるもの! 2024.02.09 ピラティス 手足をぐるぐると回す「関節の運動」に求められるもの! ピラティス | 2024.02.09 球関節に持つイメージで、動作の結果がずいぶんと変わる 2024.02.08 部位毎の使い方 球関節に持つイメージで、動作の結果がずいぶんと変わる 部位毎の使い方 | 2024.02.08 ラジオ体操第一①背伸びの運動②腕と足の運動、そして? 2024.02.07 からだのこと ラジオ体操第一①背伸びの運動②腕と足の運動、そして? からだのこと | 2024.02.07 漢字を読み間違える「AI」にホッとしてしまう50代の話! 2024.02.06 日記 漢字を読み間違える「AI」にホッとしてしまう50代の話! 日記 | 2024.02.06 ダイエットは長い目で見てバランスを考えた方がいい理由 2024.02.05 ダイエット ダイエットは長い目で見てバランスを考えた方がいい理由 ダイエット | 2024.02.05 1年を通して「一番痩せやすい」のはいつなのでしょう? 2024.02.04 栄養のこと 1年を通して「一番痩せやすい」のはいつなのでしょう? 栄養のこと | 2024.02.04 心の不安を和らげてくれるのは植物、歌、そして「運動」 2024.02.03 大人の楽しみ 心の不安を和らげてくれるのは植物、歌、そして「運動」 大人の楽しみ | 2024.02.03 カードでの「コンビ二交付」をはじめてやってみました。 2024.02.02 日々のこと カードでの「コンビ二交付」をはじめてやってみました。 日々のこと | 2024.02.02 Page 15 of 47« First‹ Previous111213141516171819Next ›Last »
Profile
はじめまして。2005年浜松市浜名区の長閑な田舎町(みやこだ)に自宅サロンスタジオを開業しました。
ピラティス、ヨガ、ボディケア、香りを使った体質分析…、お一人お一人に最もあう方法で健康な身体づくりのお手伝いをしています。
仕事で得られる学びの全てがわたし自身のあり方となり、自分ブランドを磨く時間にもなっています。